簡単に配線整理をしたいなら配線ダクトがおすすめ

フリーランスの方やテレワークで自宅で仕事をする機会が増えてきている方は多いですが、デスクトップパソコンなどを利用している方の場合画面も大きく、作業しやすいメリットがあります。

しかしデスクトップパソコンはモニターとパソコン本体がそれぞれ独立しているため、ノートパソコンと比較しても配線まわりがごちゃごちゃしやすくなってしまうデメリットがあります。特に机の上にモニターとパソコン本体の他に、周辺機器として複合機や固定電話などを設置している場合は、更に接続しているケーブルやコードといった配線が増えてしまうので、机の裏などで配線同士が絡まってしまったり、間に汚れが蓄積しやすくなるなど、見た目も整理されていない状態になり衛生的ではありません。

そこでパソコン周りの配線整理を簡単に行う方法として、おすすめするのが配線ダクトを活用する方法です。配線ダクトは元々工場機器に設置している配線を誤って踏んでしまったり、断線させないように保護する目的で利用されていた特徴がありますが、近年は販売されている配線ダクトのサイズも豊富になっており、自宅で利用している配線の長さに対して配線ダクトをカットして利用する方法もあるので、簡単で使い勝手が良いということも魅力の一つです。

使用方法も蓋を外してダクト部分にケーブルやコード、電源タップなどを全て入れてから蓋をすれば、外から配線が一切見えなくなり簡単に整理することが出来るメリットがあります。ダクトの側面には穴が開いているので、接続している機器の場所に合わせてコードを引き出し、つなげることも可能です。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *